46時間完走の感想
こんにちは♪
46時間TV、無事完走しました!
見てくださった皆さん
本当にありがとうございました!
Twitterでもたくさん反応を頂き、
盛り上げて頂きありがとうございます。
ここんとこファンの皆さんとも
メンバーともなかなか時間を共有出来る機会が無かったのですが、
こうして同じ時間を皆さんと共有出来て、とっても嬉しいです。
けっこう感情が溢れちゃう場面もありましたね。
ソーシャルディスタンスを保ちながら
46時間を作ってくださったスタッフさん方は
難しいところが相当あったと思います。
あれだけの映像ソースをよくぞ扱ってくれました。
私なら震えるわ。
そんな中、長い時間本当にありがとうございました。
ではでは、本編のお話を。自分出たとこだけ少し。
1日目、久保史緒里の電視台
「真の乃木坂Loverは私だ!NOGI-1 グランプリ」に参加しました。
乃木坂イントロクイズですね。
惜しくも1兆1点差で負けました。優勝はしぃに譲りました。
くー、くー、くーやーしーいー o(≧~≦)o
それから、乃木雀にも参加しました!(こちらは収録ですが)
これ、ホント面白かったんですよね。
商品化しないかなぁ?と密かに思っております。
こちらは優勝しました!さすがは自称乃木坂を1番愛してる乃木坂です。(自画自賛)
それからそれから、夜は乃木坂人狼。
ゲームの方は早々に噛まれてしまいましたが、
なんとバナナマンさんがサプライズ登場してくださいました!
ありがとうございました!
そしてなんと、バナナムーンGOLDのADジャニオタさんが結婚されるとの事!
そのお相手が私のラジオを担当している金子ディレクターだったんです!!
ビックリしすぎて、その後人狼に集中出来なかったよ。(OUTしてて良かったね)
まあ、この辺は翌日のラジオで金子Dに詰めてますので
良かったらradikoのタイムフリーで聞いてください。
2日目
佐藤楓の電視台
「乃木坂46マリオカートクイーン決定戦」に参加しました。
負けました…。
くーやーしーいー o(≧~≦)o
Switch買おうかな。
あつ森もめっちゃ楽しそうやったしなぁ。
2Sトーク!
切望してた新4期とお話の機会をもらいました!
まいちゅんでかした!
弓木の奈於ちゃんとお喋り出来たよ。
放送的にはここだけだったんだけど、
実はちょくちょくお菓子の家ブースにちょっかい出しに行ってたの。
もちろんソーシャルディスタンスを保ちながら!
だから奈於ちゃん以外とも色々お喋り出来ましたよ。
嬉しい!
1期・9年目の同期会!
楽しかったなあ。
まず、皆で会うのも久しぶりだし、なんなら外食が何ヵ月ぶりかっていう。
色んな話出来たしねぇ。
そしてなんと、飛鳥に言った言葉がアンミカさんと全く一緒というミラクルが発生!
自分のポジティブレベルに驚きですよ。
今度はちまも一緒に同期会!
真夏ちゃんとタイムカプセル用意するかしら?
3日目
電視台ですよ!
「渡辺唯が歌ったり踊ったり演奏したり…」
(直前までラジバンダリーを付けるか迷った)
というタイトルでしたが、
その中身は4つの楽器で6曲を演奏しながら歌いながら踊るという内容でした。
セトリはこちら!
1.OVERTURE(エレクトーン)
2.夜明けまで強がらなくていい(マンドリン)
3.新しい世界(カスタネット)
4.ショパンの嘘つき(カスタネット)
5.Tender days(マンドリン)
6.インフルエンサー(篠笛)
せっかく最近“音”が分かるようになってきたので、
今回は楽器でいきたいとは思ったのですが、
「演奏系でくるメンバーいるかも」と思い
かぶり回避のためのこのラインナップです。
楽器から決めて、曲決めました。
放送中にも言ったのですが、
カスタネットは数合わせのかさ増しのつもりだったのだけど、
(子供のウンタンくらいのイメージ)
ついやり込んでしまい大誤算の難易度となりました。
けっこう悔しい部分もあったけど、
たくさんの感想を頂き、喜んで頂けて良かったなぁと感じました。
スタジオでも泣いちゃう子いて(自分も)
そんなつもりでは無かったんだけど、
なんか幸せ。
せっかくなので、今後も披露できる機会があったら良いなと思います♪♪
~_m_m_(゜・゜*)ピ~ヒャララ~♪
うわ!すげえ書いちゃった!長!
最後に1期で撮った皆の写真載せておきます。まいやんは欠席対応しときますね。
みんな大好き!

ではでは、これからも乃木坂46をどうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m